VOICES 受講生の声

ピトッツィ 由香 さん
ピラティスインストラクター/Pilates Studio Stella代表

健康ソムリエの講座を受講したいと思った理由は?

これまでも健康について様々な勉強をしてきましたが、自分自身と家族の健康のため、またピラティスインストラクターとして仕事で出会う方々のためにも、本格的に学びたいと思い、健康ソムリエ講座を受講しました。

健康ソムリエを受講して何が変わりましたか?

食べること、休むこと、動くこと、それぞれの分野で、よりバランスを考えるようになりました。以前はどれかが偏ってしまうことが多かったのですが、意識的にバランスを取ることを心がけています。アンバランスに気づいたときには、それを整えるように行動するようになりました。これらの意識と行動の変化は、健康であるためにどうしたら良いかということを学んだからこそ、実感できたものだと思っています。

体質に合った健康法を学ぶ—実践的な知識が今後の財産になりました!

伝統医学と現代医学を比較しながら、両者の共通点や良い点、特性についてなど、幅広い知識を学ぶことができたことは、今後の人生において大きな財産になると思っています。また特に印象的だったのは、一般的に浸透している健康情報が、必ずしも万人に良いとは限らず、体質によっては不調をさらにひどいものにしてしまう場合もあるということでした。エビデンスに基づいた確かな情報を学ぶこと、また広い視野を持つことの重要性を改めて感じました。 お気に入りの養生は、体をあたためるための、薬膳茶、カイロ、頭寒足熱スタイルです。また、3分足踏み×30回スクワット×1分間の片足立ちをセットにして日課にしています。 現在、移住先の佐渡島にてピラティスのインストラクターをしながら、夫の田んぼを手伝ったり、子供達と畑をしたり、自然と共生する暮らしを模索しています。今回学んだ「食べる」「休む」「動く」養生を、暮らしの中に取り入れながら、家族や周りの方々にもどんどん伝えていき、今、不調で悩んでいる方々の不安が希望につながればと考えております。本当にこの講座を受講できて良かったです。ありがとうございました。

PAGE TOP